グリーンの読み方 速度編 【素人のゴルフ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 24

  • @noholt
    @noholt Год назад +1

    いつも毎朝マークさんのオルタナゴルフとコヤマさんの弱者のゴルフのどちらかアップされていないかチェックしてます。同じテーマなのにお二人の話の切り口の違いがとても面白いです。これからも益々の配信をお願いします。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      ご賛同ありがとうございます。コヤマさんも良いコンテンツ作ってらっしゃるので勉強させてもらってます、、(▼▼)b

  • @くにぽん-x4d
    @くにぽん-x4d Год назад +1

    4:52、言われれば当たり前だけど、それは気付きませんでした。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      コメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @kenpino7515
    @kenpino7515 Год назад +1

    凄く勉強になりました。ゴルフ場の今日の速さは何フィートということだけ頭に入れて、パターしてました。ホールによって全て変わるんですね。状況を毎ホール確認するようにします。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      ぜひ確認してみてください。コメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @ytakaponpon
    @ytakaponpon Год назад +1

    前回ショットもダメ、パットも全く入らず99、2日後に別のコースでパットが入りまくりベスト更新(78)。なんとなく技術と並んで相性もある気がします。徹底的に勘を鍛えるのが大事だと思いました。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      おっしゃる通りです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @hidehide5029
    @hidehide5029 Год назад +1

    昔のスパイクは靴底が薄かった気がしますが、足裏の情報を掴むためですか?

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      もしかしたら、それもあるかも知れないですね。コメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @drumsco8384
    @drumsco8384 Год назад +2

    ルールが変わってからピンを刺したままパットすることが殆どなのでカップの壁が傷むことが
    少なくなってませんか?
    練習グリーンと本番のグリーンスピードが違うのはよくわかります。最初の2~3ホールで
    確認するようにしています。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      コメントありがとうございます。確かにピンを刺したままだとカップの壁が傷みづらくなりますが、それでもカップがまったく傷まないことはないですね、、、(▼▼)b

  • @nagasakas6751
    @nagasakas6751 Год назад +1

    具体的でわかりやすかったです。
    質問なのですが、コースで、明らかにスライスラインだろうと予想したのに、逆に曲がることがありました。それは回転の問題なのでしょうか?ただの読み間違いなだけでしょうか?

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      コメントありがとうございます。恐らく、読み違えの可能性が高いかと思います、、、(▼▼)b

  • @suzu-72st-28pt
    @suzu-72st-28pt Год назад

    カップの縁の荒れ方を見る点 参考にさせていただきます。
    動画内で芝目はあまり見ないとおっしゃっていましたが、ベント芝の巡目、逆目の見分けをマークさんがラウンド時にされている事はありませんでしょうか?
    特に速さの点で、私は、4m以上の残りを巡目・逆目が読めず、2mショートや、2mオーバとなる失敗が多く何か良い方法が無いかと探しております。
    高麗は、学生の時からバイトで見ていたのである程度読めていると思うのですが…

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад +1

      コメントありがとうございます。私は同伴競技者の転がり具合を見ることで、傾斜や芝目の具合をチェックしてます、、、(▼▼)b

    • @suzu-72st-28pt
      @suzu-72st-28pt Год назад

      @@Analyze2005 様
      確かにですね。得られる情報を貪欲に求める意識を持つようにします。
      ありがとうございました。

    • @suzu-72st-28pt
      @suzu-72st-28pt Год назад

      @@Analyze2005 さま
      ありがとうございました。
      そうですね。絶対やるべき事ですね。もっとどん欲にできる情報を吸収する様、意識してゆきたいと思います。

  • @MIZC1781des
    @MIZC1781des Год назад +1

    個人的には影響ありませんが参考にならない動画でした。100切りを対象にしていると冒頭で仰っているのに、芝の色が白いや湿度などが影響あると触れている割に参考画像や数値があるわけでなく、口頭でそれは当たり前に影響あるだろうなということを話しているだけ。結局は経験値が物を言うということだと思いますが、動画にされるなら手を抜かずもう少し工夫されてはいかがでしょうか。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      貴重なご意見ありがとうございます、、、(▼▼)b

  • @NN-pt2rb
    @NN-pt2rb Год назад +1

    メンバーコースに20年以上通ってますがグリーンの傾斜を読めた事は皆無です。
    そこで働いているキャディーも完璧には読めません。
    トーナメントプロでもスピードと曲がりはそうは読めませんよ。
    テレビに映るプロは日本でその週一番上手い人ですから、
    一般アマチュアが読めるはずが無い、そう思ってプレーした方が良いと思います。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      貴重なコメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @user-mh9qr2sc7y
    @user-mh9qr2sc7y Год назад +1

    パターとか練習皆んなしてないのに入らないって言うんだよなー😊⛳️自宅でパターマットでも練習しないコースに行った時も練習グリーンでちょっと転がすだけ…そんなの入るわけない笑笑!研修会の人でラウンド終わってから…コース閉まるまで練習グリーン⛳️にいる人いるけど…パター激ウマだよー⛳️😊

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Год назад

      おっしゃる通りです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b